314件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-12-21 令和4年第7回定例会 予算委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年12月21日

そのため、少しその通話音声であれ、画像つき動画を踏まえて通話ができるような仕組みをちょっとこの先、仕組んでいこうというふうに考えてございまして、その通話も、通話先と言うか、通話のときに役所内でそれを受けるような仕組みに必要なコンピューターをまずは5台導入するというふうにさせていただいております。

生駒市議会 2022-12-12 令和4年第7回定例会 厚生消防委員会 本文 開催日:2022年12月12日

なお、大阪府下で発生しまして、非常に大きな事故でございましたので、奈良県庁の方でも早速動いていただきまして、先般、県内の公的医療機関向けサイバー対策をしっかりしましょうという通知を出していただいて、勉強会をさせていただいて、その動画の方もアップしていただいたような状況でございます。

生駒市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第3号) 本文 開催日:2022年12月06日

それと、接種率向上について、更に社会的に対象者に浸透を図っていくということなんですが、例えば今どきでしたら、ユーチューブ動画等を活用していくということも考えられるかと思うんですが、それも含めて何か広報の仕方で工夫するということで考えておられることがありましたらお願いします。

奈良市議会 2022-12-05 12月05日-02号

また、ライドアラウンドinならについても、若い世代ユーチューブ動画を投稿してもらうなど新しい取組を進めたとお聞きしておりますが、若い世代の女性や若者の反響についてお伺いいたします。 以上で私の第1問目といたします。 ○議長(北良晃君) 市長。   (市長 仲川元庸君 登壇) ◎市長仲川元庸君) ただいまの早田議員の御質問にお答えを申し上げます。 

橿原市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第3号) 本文

このような観点から、配信していくコンテンツにつきましては、文章の表現に変化を加えたり、写真や動画を使用するなど、多様な閲覧者効果的な配信ができるように努めていきたいというふうに考えております。また、発信内容によっては他のSNSなどとは重複する内容も出てくることもありますけれども、相乗効果も狙い、より周知力の高い情報発信を目指してまいりたいというふうに考えております。  

橿原市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

その会場では、だんじり祭り説明今井小学校3年生の皆さんによるだんじり学習成果と発表動画の展示、だんじり曳行に欠かせないお囃子である今井町の子ども太鼓、十市町のだんじり曳行の際に歌われる伊勢音頭も披露されました。当日は多くの観覧者が訪れ、盛大に行われたというふうに聞いております。

生駒市議会 2022-11-02 令和4年第6回臨時会 予算委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年11月02日

87 ◯加藤裕美委員 やはりスマホ講座と連動して、そういったときに教えてあげるとか、動画で教えてあげるとか、様々な方法を通して、ご高齢の方も使いやすいんですよというのをちょっとアピールしていかないと、ちょっと不公平やというのを、皆さんスマホを持たれている方も、スマホがちょっと苦手な方から聞かれますので、本当はすごく実は結構やり始めたら簡単なんですよというのを教えてもらえたら有

広陵町議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第5号 9月26日)

ですから、町のホームページ制度改定があった場合に、特に改悪があった場合には、分かりやすい動画で示すとか、あるいはリンクさせるだとかいうことも必要なんじゃないですかということを提起をして、この議論を進めているわけであります。  議会でやり取りをしたときに、福祉部長に対して私は、この改定制度公平化を進めるためだと国は言ってるけれどもあなたの認識はどうかと尋ねましたところ、そのとおりであると。

生駒市議会 2022-09-26 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年09月26日

令和3年度におきましても、新型コロナウイルス感染症影響による研修の中止を最小限にとどめるよう、オンライン動画配信に手法を切り替えるなど実施に努めました。研修実施内容は記載のとおりでございます。  続きまして、49ページ、目4、広報広聴費でございます。  

奈良市議会 2022-09-15 09月15日-04号

内閣地方創生推進事務局担当村上敬亮内閣審議官地方創生臨時交付金創設時の会見動画は、内閣ホームページで今も公開中です。最近見ましたが、その後も報道されていない画期的な内容でした。地方創生臨時交付金コロナ対策ならば使い道は自由で、全く制限はありません。申請も誰が何をしてどういう積算かだけで、それ以上細かく審査しない。

奈良市議会 2022-09-14 09月14日-03号

今年度の教職員向け研修は、各校の管理職生徒指導担当教員養護教諭いじめ対応教員対象として実施する計画ですが、同様の内容研修動画を作成して各学校での活用を求め、全ての教職員のヤングケアラーに対する認知向上を図ってまいりたいと考えております。 また、今年度は、厚生労働省が作成した啓発ポスター市立小・中学校に配付いたしました。

広陵町議会 2022-09-09 令和 4年第3回定例会(第2号 9月 9日)

私が言うよりも担当部長や課長が発信したほうが効果があるのではないかと言っておるんですが、誰もその手に乗ってきませんので、私が発信したほうが効力があるのであれば、またメッセージを動画でアップさせていただきたいなというふうに思っております。  マスクの着用については、先日、大垣内の立山に行ったときに声をかけられまして、小学校の子供さんを持つお母さんから、「町長、もうマスクは外させてください。

橿原市議会 2022-09-09 令和4年決算特別委員会(令和3年度決算) 本文 開催日: 2022-09-09

そういった動画などを授業や宿題に取り入れることで、従来の黒板では難しかったことも、電子黒板だからこそできるようになるのではないでしょうか。  また、3つ目として、子どもたちが自分の考えを発表する際の準備が簡単といった利点があることかと思います。子どもたち自身がタブレットで作成した資料を電子黒板に映し出すことで、子どもたち考えを比較したり、発表したりすることができるのではないでしょうか。  

橿原市議会 2022-09-08 令和4年決算特別委員会(令和3年度決算) 本文 開催日: 2022-09-08

まず、どういったコースをツアーの中でということでおっしゃっておりましたが、今回オンラインということで、事前に動画撮影のほうをさせていただきまして、その撮影した内容のほうをオンラインで見ていただくというようなもので、昨年、令和3年11月27日の1日で行いました。

広陵町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2号 6月13日)

動画音声の再生ができる。書き込みや保存ができる。教科書上でカードを動かすなど試行錯誤がしやすい。学習ログを残して生徒別学力分析などに利用できる。逆にデメリットは、端末画面に集中し過ぎてしまう。目が疲れる、視力低下の誘因にならないかといった不安。セキュリティー管理などの問題。壊れた場合の対応。お金がかかる。  

橿原市議会 2022-06-10 令和4年議会改革特別委員会  本文 開催日: 2022-06-10

第4 ミグランス等における中継映像放映について  (事務局説明)      ナビプラザの大型LEDビジョンは、規約上、1つの情報につき2画面まで放     映でき、1画面につき動画の場合は1分を限度とすると定められている。議会映     像のような長時間の動画配信は想定されておらず、大型LEDビジョンでの放映     は、なじまないと考えている。